古人への存問

西行研究の第一人者が語る西行論

古人への存問

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
  • トップ
  • お買い求めはこちらから(中古品)

お買い求めはこちらから(中古品)

  •  Amazon
  •  楽天ブックス
  •  googleブックス
    • 悲運の歌人たち――三十六歌仙によせて――
    • 日記にみる悪左府頼長
    • 乱世の自由人西行
    • 遠島流謫――後鳥羽院のことども――
    • 遍歴無限――一遍の足跡――
    • *
    • 諫言のむつかしさ
    • 雪と清少納言
    • 『小右記』と連歌
    • 伝西行の柿経
    • 見つけそこねた史実
    • 紅顔・白骨
    • 楸邨・隠岐・後鳥羽院
    • 親鸞への通路
    • 螢からの手紙
    • 豪雪と牧之・南城
    • 成田家と命祺翁
    • **
    • 詩人と故郷――回想の西脇順三郎――
    • 歴史学者と短歌
    • 『西行の日』によせて
    • 草田男の一つの思い出
    • 順徳院陵と俳句
    • 楸邨との「出会い」
    • 一期一会をめぐって――井上靖氏のこと――
    • 通真のこと家持のこと――山本健吉氏と――
    • 求道遍歴の人

    あとがき
    初出一覧
    オーナーのための意思決定できる事業承継| 海外資産と相続税| 経営ノート| 個人のための不動産売却の税金| グループ法人税務の実務ポイント| クリニックにおける医療法人制度Q&A| 相続これで安心| 同族会社のための生命保険| 「税金経営」の時代| 資産承継のためのわかりやすい信託活用術| 中堅中小企業のための「日本版SOX法」活用術| 同族会社のための税務調査|
    株式会社 東峰書房 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-2-12
    TEL 03-3261-3136/FAX 03-3261-3185
    Proudly powered by WordPress